Toggle navigation
TOP
お知らせ
利用方法
よくあるご質問(FAQ)
トップページ
>
FAQ
>
保護者・児童情報
> Q26.区分の年度管理機能
2024-12-01
Q.[キッズ] 利用区分の年度管理機能の使い方
‐ 保護者・児童情報 FAQ編 ‐
Q.
[放課後キッズクラブ]
利用区分の年度管理設定機能で、利用区分を変更する方法は?
A.
年間区分設定で登録された利用区分で日誌が作成されます。
管理画面>入退室履歴を見る>設定(設定・カレンダー時間など)の
児童の年間区分設定から予約・変更ができます。
(保護者からの利用区分の変更申請を承認する前に、変更前、変更後の月区分を登録ください)
◆年間区分設定の方法(動画・音声なし)
●管理画面>入退室履歴を見る>設定(カレンダー・時間など)>児童の年間区分設定
ユーザー情報に登録されている児童名、学年、利用区分、支援単位等が表示されます。
変更が発生する児童の月の利用区分、支援の単位に変更前月、変更後月に登録して確定します。
※空欄の場合は、ユーザー情報に登録されている内容で出力されますので、
ユーザー情報とは変更となっている月はすべて入力をお勧めします。
(過去の日誌をさかのぼり作成する可能性がある場合など)
●カテゴリ別のFAQ
●関連するFAQ
Q.[キッズ] 区分変更の承認をしたら、区分がすぐ変わってしまった
Q.承認したのに児童名が表示されない
Q.児童小学校の選択肢を追加したい
お問い合わせ先