Toggle navigation
TOP
お知らせ
利用方法
よくあるご質問(FAQ)
トップページ
>
FAQ
>
保護者・児童情報
> Q23.複数申請
2024-12-01
Q.同じ保護者から複数利用申込の申請があった場合はどうしたらよいか
‐ 保護者・児童情報 FAQ編 ‐
Q.
保護者の方から、きょうだい児のそれぞれに利用申込の承認申請が届きました。承認したら二重で登録されますか。同じ保護者からの複数の申請があった場合は、どうしたらよいですか?
A.
同じ保護者の利用申込の申請をすべて承認すると、児童が重複して登録されます。
承認をしない申請は、「却下」をすると登録されません。
※却下するときに理由をコメントに入れると、通知メールに理由を追加して保護者に送信されます
※両親それぞれから申請があった場合の対応方法も同じです
■手順
1)承認待ち一覧から対象の保護者の右「承認」をクリック
2)ページしたの「却下」にチェックして実行
※保護者へのメールにコメントを入れたい場合は「却下コメント」に入力
※保護者へは、登録が完了しなかったとの通知メールが送信されます
●カテゴリ別のFAQ
●関連するFAQ
Q.[キッズ] 児童の年間区分設定の使い方
Q.[キッズ] 区分変更の承認をしたら、区分がすぐ変わってしまった
Q.[保護者] 追加で兄弟姉妹が利用する場合の登録方法
お問い合わせ先
オンライン個別操作相談会 日程&申込はこちらから