職員の登録・出退勤記録

職員の氏名等をユーザー情報に登録します。
登録後に職員用の二次元コードを印刷、出勤時に二次元コードリーダーで読み取り記録をつけます。
│【動画】職員の登録方法



●管理画面>ユーザー情報を見る から、登録します。

次の項目を登録すると、入退室の二次元コードコードが作成されます。
・ログインID
・氏名
・会員見せ分け ・・・「支援員」「補助員」「事務員」から選択
・支援員QRコード氏名

※「入退室メール通知フラグ」は「無」で登録
※職員向けにメール配信をされる場合は、メールアドレスもご登録ください。



◆職員の登録方法(動画・音声なし)
 
 
 
│【動画】職員用二次元コードの印刷方法


<二次元コードの印刷>
●管理画面>職員の出退勤履歴 右上の「QRコード表示」から
印刷ページの、会員見せ分けで「支援員」「補助員」「事務員」を選択して検索します



◆二次元コードページの表示&印刷方法(動画・音声なし)



  <二次元コードの読取>
職員の出退勤時に二次元コードを読取ると、出勤時刻が記録されます。
※中抜けの記録も可能です

二次元コードの読取ページは、児童用と共通です。



 
◆二次元コードの読取方法(動画・音声なし)
 
│【管理画面】職員の出退勤記録の確認・修正・エクセル出力

●管理画面>入退室履歴を見る(支援員) から

氏名や期間を指定して検索します。
出退勤時刻の確認・修正、中抜けの入力・修正ができます。
エクスポートからエクセル出力が可能です。



│その他FAQなど

■二次元コードの印刷ページに職員が表示されない場合はこちら

その他、「保護者・児童情報」に関するFAQ
↓↓↓