Toggle navigation
TOP
お知らせ
利用方法
よくあるご質問(FAQ)
トップページ
>
利用方法
> 00.管理画面
管理画面へのログインとメニュー
管理画面へのログイン方法、メニューをご紹介します。
児童の出欠管理、利用予定の確認、入退室用コードの印刷などは「入退室」メニューから。
│管理画面へのログイン
サポートから、「スタッフログインID登録完了のお知らせ」というメールが届きます。
「スタッフログインID登録通知書」をご準備ください。
1) 通知書に記載の管理画面URLにアクセスします
2) 「スタッフログインID」と「パスワード」を入力します
※コピー&貼り付けをすると簡単です
◆管理画面と利用環境の紹介(動画・音声なし)
│管理画面のメニュー
ログインをすると管理画面ホームが表示されます。
◆上段メニュー:
①ユーザー情報・
・・保護者/児童情報の登録、編集、履歴の確認を行います
※職員情報もこちらに登録します
②入退室
・・・入退室用二次元コード印刷、本日の出席確認や利用予定管理ができます
③出退勤
・・・職員の出退勤の確認・修正、エクセルダウンロードができます
◆下段メニュー:
④メール・FAX
…保護者へのメール送信、送信状況の確認、再送ができます
⑤ウェブサイト
…保護者専用サイトやエントリーフォームの編集や削除を行います
⑥エントリー
…回答結果の確認(本日の欠席含む)やを行います
│[ポイント] 連絡先の変更は、保護者自身が保護者専用ページからできます
■横浜市 入会・利用申込 入退室管理システム「放課後 e-場所」で、変わることは
こちら
その他、「管理画面の説明・設定」に関するFAQ
↓↓↓
⇒ 1.印刷/編集用スタッフ登録
⇒ 2.保護者へ入会/利用申込案内
⇒ 3.入退室カード印刷・読取り記録
⇒ 4.本日の入退室記録
⇒ 保護者の児童利用予定登録
⇒ 開所カレンダー/各種設定
お問い合わせ先